原色の朝、一杯の熱い、フルーツのような珈琲を飲む。
そのために、必要な言葉たちの徒然。

KUSA.'s coffee beans→『Toyama Shinobu cafe』


「極彩色の孤独」の共著の片割れは、女流詩人であり菓子職人でもあり、とても頑張り屋なので、いつも高品質なものを創造している。

彼女の定期カフェ、『外山忍 cafe』が今月6/23(日)、24(月)にも。
at andR(千葉県習志野市 ギャラリー林檎の木 内)

梅雨の合間の雨音とお菓子とランチ。
ひとカップの深煎り珈琲。

願わくば、一遍の詩集と共に、美しい時間を過ごして欲しい、と思います。


とても人気なので、ランチは予約がベスト。





6/29(土)には「銀座 きもの青木」さんにもご出張。






『極彩色の孤独』(780円・税込み)
KUSA.喫茶 店主 姫野 博・外山 忍 共著
KUSA.喫茶 奥の間ショップ又は通販にて販売中。


KUSA.の珈琲豆を飲める場所、買える店 - trackbacks(0)
KUSA.'s coffeebeans→『'ono ice cream』

太東の海辺近く、雰囲気の良い細通りに面した『'ono ICE CREAM』さんが、いよいよオープンされました。




こだわり抜いたミルク、チップ、渾然一体となったとっておきのソフトクリームを主体に、房総地方のクラフトフードなどもセレクトした、ハイセンスなショップです。

ソフトクリームとKUSA.のリキッドアイス珈琲の組み合わせも新しいコラボレーションかと思いますので、是非お愉しみ下さい。
旅の立ち寄りに是非、足を延ばして、ほっと一息ついて頂ければ私も嬉しいです。


KUSA.の珈琲豆を飲める場所、買える店 - trackbacks(0)
KUSA.'s coffee beans→『COFF Ichinomiya』


日本サーフィンの聖地であり、また、芥川を含め、文豪のゆかりの地でもある一宮町。




今、その地で、カジュアルなリゾート施設として、シンボル的な顔となりつつある 『COFF I chinomiya』さん。
私達も宿泊させて頂きましたが、全てコンテナで出来ている客室はクールでいて、客室上にジャグジーバスも備えられていて、極上のラグジュアリー感も味わえます。

各お部屋では、KUSA.喫茶製作のCOFFオリジナル ダンクスタイル珈琲もお愉しみ頂けます。

その 『COFF Ichinomiya』 内ブュッフェに誰でも立ち寄れるカフェがオープン致しました。
しっかりとしたデザートと最高の珈琲で、旅の途中、また地元の方々に愛されるカフェになっていくようで、いち長生村・一宮町 住民としても非常に楽しみです。







先月は宿泊部門のスタッフの方々も含め、総勢9名で、かなり奥深いレクチャーを夜更けまで続けました。
スタッフさん達の朗らかさとバイタリティがひしひしと伝わる一夜として、身体と脳にしっかりと刻まれました。


KUSA.の珈琲豆を飲める場所、買える店 - trackbacks(0)
求人について.


『KUSA.喫茶 でのアシスタント職』の求人について。

アルバイトさん、パートさんの今回の募集は締め切らせて頂きました。
宜しくお願い致します。















基本業務は、喫茶、珈琲豆販売の接客となりますが、珈琲というのは嗜好品ですので、単純な商品受け渡しというより、ソムリエ的なお仕事とお考え下さればわかりやすいです。



現在、KUSA.喫茶では、珈琲に関わる多岐に渡るプラットフォームが出来つつありますので、お水を出したり、メニューを取ったりというフロア業務の基本以外に、多様な業務を行えます。
味覚に自信のある方なら珈琲カッピングをどんどん試して新しいメニューを試作してみたり、アートに興味があれば、作家さんの作品や書籍を仕入れたりという業務もあります。

また、個人店には自由自在に変幻させられる業務内容も多いので、例え自信がなくとも「自分にはこういう能力があるかもしれない」「こんな分野で感性を発揮してみたい」など、具体的にどんどんアピールして頂いて大丈夫です。
向き不向きもあると思いますので、丁寧に指導しながら、各スタッフの感性を仕事に反映していけるようにします。


珈琲関連のテクニックや知識に関してはレクチャーの時間を設けていますので、日々の業務を丁寧にこなしていれば、自ずと世界水準レベルに達していくはずです。
ですので、珈琲や飲食業についての余計な知識は寧ろ必要ありません。

ドリップのテクニックを実験してみたり、業務以外のカッピングも基本的に自由に出来ます。

勤務時間など、それぞれのご家庭の事情を考慮してフレキシブルに対応していきたいと思います。

また、研修期間(約2ヶ月程度)を設けておりますので、お試し期間と捉え、自分に合うかどうか見究めて下さいね。







開業以来約15年、100%スペシャリティーの珈琲豆のみを扱い、浅煎りから極深煎りまでを追求した、世界でもあまり例を見ない形態の店の一つです。
KUSA.チームの一員として攻め続けていける方とパートナーシップを築いていければ嬉しいです。


KUSA. 喫茶 - trackbacks(0)
| 1/1 |