原色の朝、一杯の熱い、フルーツのような珈琲を飲む。
そのために、必要な言葉たちの徒然。

07.28.


静かな静かな時間の中で、静岡の『chipakoya』さんへのコーヒー講義。『1 room coffee』さんをお供に。

『chipakoya』さんへの珈琲の詳細は、また8月にでも。




誠実な人たちが、誠実な言葉を吐き、
誠実に業務をこなし、誠実に人生を送る。

専門店さんへのKUSA.の珈琲レクチャーって、コーヒーに対する知識、テクニック、新しいアイデア等々を提供していく時間なのだけど、結局のところ、底辺にはそういう誠実な店舗さんたちへのエール、祈りみたいなものがあるだけだ。



「生きている間くらいは、生き生きしていなさい」(ファウスト)

例え暗夜行路の中であっても、是非、そうありたいとは思っているから。








同志。




日々のこと - trackbacks(0)
07.25.


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



どうでもいいことではあるのだが、歳も山場にさしかかると、アンチエイジングなるものも意識するようになり、ついついドラックストアのメンズケアコーナーなぞで化粧水とやらを選んでみたりする。(まあ接客業だしと言い聞かせたりしつつ)

先だってもそんな場所をふらついていたら、地元のやんちゃそうな中学生グループがドヤドヤやってきた。

ああ脱色剤とかハードジェルとか必要なんだろうと推測。

しかし、彼らは私目のいる男性化粧水コーナーを熱心に眺め出しているではないか。

え?ビジュアル系なのか?と面食らう訳だが、彼らはいたって普通に、「このブランドが一番浸透率いいんだぜ」とか、「これで潤してから乳液塗れば、ニキビが出来ないんだってよ」だの、
こちらとは隔世の感を思わせる会話をし出す。

ごめん、おじさんは30年前は手洗い石鹸でしか顔洗ったことなかったから、全然ツイテケナイ。


でもいい。
月日は流れ、移ろうものなのだから。
この世の終わりみたいな化粧水、美容液、クレーワックス、どこぞやのデオドラントスプレー、、、、、
須らく塗りたくれ。
もう「終焉」みたいなものなのだから。


だけど。
そんでもって、肌をツルツルに整えて、全てを磨き上げた後には、その後には。

この汚染された我々の大地に、ペンキに彩られたプラカードを突き立て、全力疾走してみるがいい。
勿論、アクティブスピーカー片手に。
本物の言葉をストリーミングしたモバイルデータ携えて。
息の根止まるまで。
美しくも何ともない町、ネオン、枯れきった雑木林、愛の欠片もないような家々の間。
徒党を組んで安心し切った、ぬかるんだ大人たちの行進とは全く違った形で。

そして、そのプラカードも砕け散って、旧市街の果てで力尽きた時、
初めて色が変わるだろう、
あなたたちの目玉に刻印された、
恐らくは希望も何もないスモッグまみれの世界の4D、フィギュア、音程。


最低最悪最厄なこの世が、
蘇りそうになる一瞬だ。




















日々のこと - trackbacks(0)
07.23.

真昼の一杯。

「コロンビア ニルソン・ロペス氏の農園 ティピカ種 ウォッシュト精製 ハイロースト」

このローストでも(2ハゼの数十秒手前で釜出し、1ハゼ前から火力アップ)十分なコクを感じられる稀有な豆です。やや荒々しい甘み。

酸味の部分で言うと、この珈琲には洋梨のようなトロみと甘い酸を感じられますが、チェリー的な香味はあまり感じられない。
この辺りが面白い。

まあ、浅煎りばかりでもツマラナイ訳ですが、深煎りばかりの愛飲でも、この把握は多分困難で、こういうところにも珈琲の奥深さがあるのではないでしょうか。












ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、チェリーと言えば、日本の代表的なものはさくらんぼ。

個人的にも果物の中で最も好物です。






ちょっと前ですが、『1 room coffee』さんから頂戴した山形のもぎたてのさくらんぼ。
今年は収穫具合が良かったとかで、過去の人生の中でもトップクラスの美味しさ!
甘くて爽やかな酸味があって、果肉の口当たりも最高です。

因みに、何度かご紹介させて頂いているのでご存知の方も多いと思いますが、中板橋に店舗を構える『1 room coffee』さん、徹底的に地域に根差した気の置けないお店でありながら、しかし世界にも胸を張れる素晴らしいエスプレッソ&コーヒーショップになっています!

お近くのお客様、是非ご堪能下さいませ。






日々のこと - trackbacks(0)
KUSA.'s coffee beans→岐阜


今回はご報告が遅くなって宣伝にもならず、心苦しかったのですが、珍しく岐阜県へ2件、業務用珈琲豆を配送させて頂きました。


お一つ目は、「tocoro cafe」さん、静謐な飛騨高山の『guest house&cafe SOY』さんへご出張カフェとの事で、エスプレッソNO.1を。
大変盛況かつ有意義な期間だったようです。



お次は、アーティスト・大槻あかねさんのインスタレーションカフェ「空気カフェその3 ー沈黙の雨」が岐阜のギャラリー『front』さんにて開催との事でしたので、そちらにもダークロースト。

こちらは、「沈黙」がお約束の、ちょっと時間のねじれたような、心がストレンジに浄化されるような特別な空間になったようです。


意思あるところに言葉あり。

または言葉ある人に希望あり。

「tocoro cafe」さんは泡ラテスト、大槻あかねさんはフワトガなアーティスト、でも両人の言葉からは、確かな魔術がある。

珈琲も同じく。







メキシコの麻薬王、地下数百メートルの地下道採掘して脱獄しましたね。
天晴れと言ってはいけないのでしょうが、良くも悪くも、今回の黒光りする豆達は、そんなアンダーなイメージで火を吹き入れました。

蛇足でした。












ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

尚、このベリークールなギャラリー『front』さんにて、
8月1日(土)まで「something is beyond: vol.2 大槻あかね」を開催しています。
ご興味ある方は、是非是非足を運ばれてみて下さい。



KUSA.の珈琲豆を飲める場所、買える店 - trackbacks(0)
07.18.




光が極めて緩慢な速度で木々の根もとへ根もとへと下降していく。

ボスニアの真昼を、思わせし。

この雨雫と光の配分率、そのものが我々の希望、または道標。







ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー



今日の一杯。

「ブラジル セラード マカウバデシーマ農園 イエローブルボン種 ナチュラル精製 イタリアンロースト終盤地点」

黒光りする豆粒。

焦げは最小限にて。

ここまで火を入れれば、もう酸味はない。

ここからの世界は、フルーティーなとか、花のようなとか、そういう比喩は消える。

豆の産み出すドラッギーな液体の世界。





日々のこと - trackbacks(0)
07.12.

言葉が生まれぬ時もある。

梅雨終わりかけの晴れ間。

思春期の中学生らの通学傘。

心閉ざしたあなたの髪の色。

30度のアスファルト。








日々のこと - trackbacks(0)
07.08.


加工業をもこなす飲食店というのは、おおよそ仕込みの時間が営業時間と同じ比率でかかっていきます。

KUSA.で言うと、営業前と営業後にそれぞれ4、5時間ずつは焙煎業務、ケーキ、パン作りに費やされます。

通常業務以外の発注は、その他の時間に回します。

今宵は別注で約20kg、豆の選り分け、ロースト、焼き豆の選別、パッケージ詰めまで。
夜更けに完了予定。

東京行きです。











幸せなことです。

『仕事の重圧は、いいものだ。
それから解放されたとき、
心は一段と自由になり、
人生はいっそう楽しくなる。
仕事もせずに、
ただ快適に過ごしている人ほど、みじめなものはない。』

ゲーテもそう綴っているようですし。




日々のこと - trackbacks(0)
liquid ice coffee ,session02 販売開始.

『 liquid iced coffee,session02 』
販売開始致しました。
沢山のご予約頂いております。
是非、ご自宅で、または夏のご贈答に、ご活用下さいませ。







大層なネーミングですが、要はお客さんとの無言のセッションの末、出来上がったNO.2バージョンということです。
アイス珈琲は昔からミルク負けするかしないかという点が、通の間では大事だったりするのですが、通常のKUSA.リキッドは正しくミルク負けしないと思います。
ガツンと濃厚で、ダークレーズンのような残り香。

しかし、このNO2はそういう濃厚さからは少し離れて、華やかさとエキゾチックさが口に広がる、ややマイルドタッチのアイス。
あまり味わえない香味の個性派リキッドです。
とはいえ、オレにしても絶妙なバランスの取れるものに仕立ててあるのがポイント。

下部の02のナンバリングを目印に。

尚、通常リキッドは、完売しております。


価格は同じく、
650円/1本(税込み)より。
ご希望の本数をお知らせ下さいませ。
7,500円/1ケース(12本入り、税込み)

3本専用お箱入りは、2,050円になります。
ご贈答用などにどうぞ。









日々のこと - trackbacks(0)
07.05.





梅雨明け前に、早々と8cm級の大物ゲット。
「弱るから触るな」って言っても、
まあ、触るよね、9歳児。
沢山餌を上げるから、許して、我がカブト。

哀川翔に見せたい。。。





ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



したい事、しなければならない事、
一向に進まず。

この夜明けとの狭間。

約束事を詫びたり。

雨音。
ケニアSL28。buddhasticktrance。
サーキュレーターの弱ったモーター音。
束の間。
さよなら。






日々のこと - trackbacks(0)
07.05..

この世はかりそめ。












日々のこと - trackbacks(0)
| 1/2 | >>