原色の朝、一杯の熱い、フルーツのような珈琲を飲む。
そのために、必要な言葉たちの徒然。

何となく果て.
病み上がり後の頭、クラクラ。
ピッキングに次ぐピッキング。
溜まってしまったメールでストレス多め、、なんてことを
古くからある近所の、ほとんどDVDも揃っていない、
でも行きつけの小さなビデオ屋の、
通な女主人に話していたら、
すすめてくれた一本。

タランティーノ『デス・プルーフ』。
痛快爽快、無稽の荒唐。
そもそも映画に意味なんてないぜ、
気持ちいいから撮ってんだとでも言うような
白痴的な世界で繰り広げられるカーアクションの快感。
キルビル以降はどうも、、だけど、レザボアドックス、
パルプフィクションは!! という方には、
是非感想を聞いてみたくなる映画。
好きだな、このダサイケな感じ。



それなら、ということで、
そのまま真夜中のシーツにくるまりながら、ちょい爆音。
SOIL&"PIMP"SESSIONS 『PIMPOINT』。
やや飛ばし気味なホーンセクション、ソリッドなピアノ、
決して主張はしないのに、ぶっとく重いリズム隊が、
渾然一体になって、腹の底から、澱みきったパワーを
わし掴んでくる。'07ジャムアルバムの傑作だが、
コスタリカ片手にハイになっていたら、
この世の、ありとあらゆるもの全て、
罪もお金も悪さも人も、
全てを許してあげたくなる気分になる。
しかし、それには、恥じてから。
まずは、自分の弱さを恥じてからだ。






「KUSA.Blogの応援clickです.」


ART ? and SHOP? comments(0) trackbacks(0)
お詫び.
体調乱高下。

臨時休業、大変ご迷惑をおかけしました。
本日25日(水)より、営業再開させて頂きます。









ea5ab2c2.jpg







夜半過ぎ、3日ぶりに夜風にあたる。
梅も、既に盛り過ぎた。
闇夜に白。
悲しげな、ゆらゆら。
散りゆく気配、濃厚なまま。

しかし、私達の身体でさえも、この梅と同様、
次第次第に、世界に忘れ去られていっている。
それまた良し。
日々の営みで以て、淡々と痕跡残すのみだ。
私達の場合、遠い国の農作物である珈琲の豆と、それから、
小さな、小さなパン焼くことで。


これから、また3日ぶりの仕込み。






「KUSA.Blogの応援clickです.」


日々のこと comments(0) trackbacks(0)
お休みのお知らせ。
引き続き体調の悪化により、24日(火)はお休み致します。

皆様には、大変ご迷惑をおかけ致しますがどうぞご理解頂きますよう
お願い申し上げます。


KUSA.喫茶
KUSA. 喫茶 comments(0) trackbacks(0)
臨時休業のお知らせ.

体調の悪化に伴い、
22日(日)と23日(月)は臨時休業致します。


大変ご迷惑をおかけ致します。
ご了承下さいませ。


KUSA.喫茶


KUSA. 喫茶 comments(0) trackbacks(0)
抽出のこと.
開口一番、「ようやく美味しく珈琲入りました!」と
若いお客さんに言われ、何度か抽出方法を教えていただけに、
とても嬉しく思う。


ある意味、抽出法は十人十色、お客さんの中でも細かく
聞いてくる人も多いし、それはそれで、珈琲は嗜好品なので、
面白いことなのだけど、個人的には、「抽出の基本」さえ
守っていれば、細かい入れ方の違いで、味ががらりと
変わることは実はあまりないと考えている。

例えば、ペーパードリップ抽出の大きな基本は、中挽きの豆で
・20秒〜30秒のしっかりした蒸らし。
・泡が凹む前にお湯を注ぎ足す。
・ドリッパーの淵に湯をつけない。
・ドリッパーの珈琲(泡)を最後まで落とし切らない。
の4点。
あとは、その焙煎店の抽出法を真似るのが一番。

その基本を守った上で、気にするとしたら、湯温である。
これは、意外と大きく香味が変化する。
焙煎度が深煎りになるほど、やや低め(85度くらい)の湯で
浅煎りになるほど、やや高め(88度〜90度)の湯温で
抽出すると、少なくともKUSA.の豆はきれいにまろやかに
入ります。


de387cc5.jpg













今日は、昼前から強い陽射し。
店内の空気和らいでいる。

ヘリコプターの旋回する音、
布団をパンパンと干す物干し竿の音、
ちり紙交換車のスピーカー。
全てが揃う、長生村、梅の咲き終わる、真昼のこと。




「KUSA.Blogの応援clickです.」
KUSA. 喫茶 comments(0) trackbacks(0)
バレンタイン過ぎ.
小春日和の続く、房総地方。


様々な喜びとともに、
様々な雑念が駆け巡る日。


私たちにとっての最大の敵は人であり、
逆に、壁に塞がれてしまい、
再び立ち上がる術さえ見出せないとき、
ただただ無心に手を差し伸べてくれる、
最大唯一の味方もまた人だけだ。


そんなことが素早くよぎる。
金延幸子の、古いアルバムをぼんやり聞いていたら。





「KUSA.Blogの応援clickです.」


日々のこと comments(0) trackbacks(0)
春一番.
bdbceed4.jpg








昨夜より、徹夜で仕込みに専念。
バレンタインの他、通常ギフト、珈琲豆のオーダーも重なり、
今日は交代で仮取りながら、最終の焙煎、パン作り。

ざわめき、急ぎ、テンパり、祈り合う気持ちに、
とろけるような春光を照らしてくれたのは、
GOMAのdidgeridooとbass、sitar、guitarの響宴、
『Soul of Rite』。





明日は土曜日。

幸あれ。




只今、オーダーメールの返信、やや遅れております。
ご容赦下さいませ。

「KUSA.Blogの応援clickです.」
日々のこと comments(0) trackbacks(0)
02.10. 雑記.
ここのところ、「等身大の生き方」みたいなフレーズを
ご時世柄か、とみによく見聞きする。最近、観た邦画では
「ほとんどの普通の人達は、一所懸命生きている。
お金も欲しいし、物だって欲しい。でも、分をわきまえて、
自分の能力の許す限り努力してるんだ。」というセリフが
印象的だったし、
内田樹さんは、大学経営に触れ「所帯が小さい」ことが
必要だとし、所帯が大きくなればなるほど、人々はやがて
何のために、その仕事を始めたのかを忘れてしまい、
利益追求だけに奔走してしまうのだ、と述べている。
姜尚中氏は、資本主義の行き着く先、「つまりあなたの不幸が
私の幸福で、私の不幸があなたの幸福」という空虚な循環を
終わりにして、自分の「身の丈」を模索するべきだ、と書く。


日々、あくせくしている私達にとっては、まさにその通りだと
思えるし、実際その通りの生活を営んでいるのだが、
論調が全てがそういうミニマムテイストな調子だと、
何だかしょぼいなぁとも思え、
『自分らしいプレーとか、あるがままの生き方とか言う人は
大嫌い。
やるからには、その道のトップに立たなきゃ意味ないだろ!』
と言い切るイチローの言に、ぐいっと惹かれるのも事実。




ま、いずれにしろ、私達は、これから、バレンタインギフトの
仕込みなどで、半徹な訳です。。






「KUSA.Blogの応援clickです.」
日々のこと comments(0) trackbacks(0)
満月前夜.
終日、快晴。
とはいえ、風強く、朝晩はぐっと冷え込む。
我が2歳児も、寒いという言葉を覚え、
風呂や、おむつ替えや、歯磨きなど、面倒なことになると、
「寒いから後にする!」などと言っては逃げ回り、
仕事疲れしている私達を一層疲弊させるのだ。



aed4ae5a.jpg








午後5時半、ほとぼり冷めた店内に夕闇。
すっかり陽も延びた。



息子よ。
暑い冬、寒い夏などはない。昔から、
夏は、蒸し返るような汗で目眩がし、
冬は、凍てつくような空気に身を縮ますものなのだ。

だからこそ、この大地が愛おしいのだよ。





「KUSA.Blogの応援clickです.」


日々のこと comments(0) trackbacks(0)
02.06. 雑記.
hosyuu







2日間、休日返上で、建物の補修、ギフトの仕込み。
寒さ和らぐものの、体にこたえる。









「カンパニー・マリー・シュイナール」
楽しみにしていた3年ぶりの来日。

舞台、白。 照明、白基調。
衣装、シンプルで美的。
全て、研ぎ澄まされたようにシンプルなのに、
ダンサーたちの動き、振り付けだけで、
絢爛な空間に早がわり。

太古の生き物のごとく、
古代の抒情詩のごとく躍動的で、
思考停止に誘う、
白昼夢のような、奇妙な美。




一杯の珈琲も、そうあってくれれば、いいな。




「KUSA.Blogの応援clickです.」
日々のこと comments(0) trackbacks(0)
| 1/2 | >>